【シティーズ:スカイライン】凱旋門の条件って
2000人まで税率29%で減らしてそこから税率1%で10時間くらい放置してても人口は戻ったけど凱旋門は無理だった
これ一度街作り直した方がいいかなぁ?
小学校の容量は足りてた?
資金無限でやってるから小学校設置しまくりで5万人収容可能
さすがにこれで足りないってことはないよね?
凱旋門まじ鬼門だわ
その時に子供の数も増えるよ
達成してる人は一度は町が壊滅してるはず
復興開始と同時に小学校をリリースするんじゃなくて、復興しだしても小学校通学対象が溜まる迄は小学校は停止しておいて溜まったら一気に開けたら行けた
書き忘れけど、小学校対象が2万人くらいたまった状態で小学校のキャパを2万3千人くらい用意して一気に開けたと思う。
13000前後から全く増えず増やせる区画も余りなくなって詰みかと思いながら
個別の建物見てたら低密集でも子供0の建物ばかりの区画が結構あるのを発見!
逆に高密集でも子供が10人程いる建物もあったので子供が少ない低密集から高密集に
区画変更してたら人口20万から22万になる位で15000越えた
特に世代交代の大量死もなかったけど高密集に変えたから子供の数が増えだしたのか
どうかはわからんw
たまたま新たに流入した住民が子沢山だっただけかもしれんしw
あくまで俺の都市のデータだから他人に当てはまるか知らんけど、このグラフは流入者と出生率を重ねたやつな
出生率となっているがたぶん出生数(人数)のことだと思う
https://i.imgur.com/uoHoW82.png
ほぼ一致してるので外からやってくる移民はほぼ確実に子供を産んで人口を増やして死んでいってるっぽい
つまり、小学校の入学から卒業までの期間(6年?)で移民数15000人を達成できたらほぼクリア
産業商業の人材需要は残して15000人分の住宅をぶっ壊して6年間以内に15000人を入れ替えれば、そいつらが数年後15000人以上の子供産むんじゃねーだろうか?
>>65が高密度で行けたというのは偶然にも高密度にしたことによって15000という大人数の移民の受け入れ枠を用意できたからな気がする
大きな都市改造になるからちゃんとバックアップは取っとけよw達成できなくても責任は取らんよw
まぁ凱旋門もう取ってるから検証もしないし、あくまで考察なんだけどね
補足だけど既存住人も子供を生むのでもっと低い数字で行けるはず
後、6年ってのはリアルな小学校のことでゲーム内では数日、数ヶ月?数年?になるから注意な
このゲームの市民の寿命は、ゲーム内のカレンダーで6年くらいだね
子供期間は短いからあっという間に終わる
だから>>63と>>66、>>98みたいなのが凱旋門のアドバイスになるのかな
まあ20~30万人いたら放っておいても取れると思うけど
ごめん、6年は昔読んだPC版英語Wikiソースだったけど、下記が正確かも
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/the-short-life-and-random-death-of-cims.899207/
子供|0歳~12歳|新生児は生まれてから105日間は子供期間(10日程度前後する)|8日で1歳経つ
十代|13~18歳|子供が終わって210日間は十代(10日程度前後する)|32日で1歳
青年|19~24歳|315日間(10日程度前後する)|48日で1歳
大人|25~64歳|600日間(10日程度前後する)|14日または21日で1歳(奇妙)
高齢者|64~100歳|420~475日間(死亡年齢による)|14日または21日で1歳(奇妙)
市民は90~100歳まで生き、90歳以上は1歳に5日間かかるので高齢者期間は50日の変動がある
総寿命は約1650ゲーム日間、約4年8ヶ月
他にも色々詳しく書いてある
廃墟にして増やすタイプは低密度じゃダメなんだろうか
人口16万で取れた人もいたら20万でも取れない人がいる時点で運ゲーじゃね?
うちの都市の復興過程みてたら13万から17万までに小学生の数が全く増えなかったし単に人口増やせば小学生増えるって訳でもなさそうだわ
現実日本でも初めて人口一億人突破した時と
これから人口縮小して一億人切りそうな時の一億人じゃ若者の数違うから
ゲーム内でも大量死の後とか狙い所のタイミングありそうだよね
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
の初心者向けマップ
〇〇ハイツの人口構成見たりしてたんだけどなw
人口増やすだけで勝手に小学生が15000越えそうになるやりかた教えてくれ
小学校増やしたら通学可能人数増えたりしたら簡単だけどなw
人口の半分が小学生ってヤバくね?
ちゃうちゃうw
人口17万から20万に3万増やしても小学生が全く増えんかったって事
それなら総人口30万人位必要かなぁ~
それが自分は>>65のやり方で22万で取れたのよ
但し有効な方法かどうかは保証出来んけどね
つか20万越えたらカクつき出してカーソル動かしてたらオチるわセーブ画面
開こうとしたらオチるわで人口30万とかまともにゲーム出来るがせんw
煽る訳じゃなくて、別にトロコンしても特に何もない訳だし、ゲームなんだから楽しくやれたらいいんじゃないの?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません